国際関係学部のゼミ活動の様子が、NHK ワールドJAPANのニュース番組(7月17日放映)で紹介されました。これは、同学部の小針ゼミ生13名が、来学した韓国の光云大学校の学生と6月23日に実施した日韓共同大学生共同セミナー「日本と韓国の和合と今後の協力の道を考える」の模様です。
すでにNHK静岡放送局で6月26日に放映された8分39秒の特集番組が3分55秒に再構成され、英語に吹き抱えらえたものです。
NHK ワールドJAPANは、約160の国?地域の約4億6,000万世帯で視聴できる英語によるテレビ放送(衛星放送やケーブルテレビ等)です。
【関連リンク】
Students from Japan and South Korea build bridges NHK WORLD-JAPAN
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20250717063815233/(外部サイトへリンク)
日韓国交正常化60年 両国の学生が未来を考える NHK静岡 NEWSWEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250627/3030028415.html(外部サイトへリンク)
(2025年7月18日)
すでにNHK静岡放送局で6月26日に放映された8分39秒の特集番組が3分55秒に再構成され、英語に吹き抱えらえたものです。
NHK ワールドJAPANは、約160の国?地域の約4億6,000万世帯で視聴できる英語によるテレビ放送(衛星放送やケーブルテレビ等)です。
【関連リンク】
Students from Japan and South Korea build bridges NHK WORLD-JAPAN
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20250717063815233/(外部サイトへリンク)
日韓国交正常化60年 両国の学生が未来を考える NHK静岡 NEWSWEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250627/3030028415.html(外部サイトへリンク)
(2025年7月18日)